昨日はモアイで午前様でしたので・・・本日は満足いくまで朝寝してから鳥見なのです。
田んぼの傍を走っていたら・・・怪しげな鳥(いつもいる鳥じゃないって意味で)。
→ 双眼鏡でチェック
タゲリさんでございましたよ^^
タゲリはこの田んぼに3羽、他の田んぼに1羽入ってた。
もう少し待てばもっとまとまった数見れるようになるかな。
思わぬプレゼントもらって得した~♪みたいな気分でウキウキしつつ、
本日メインの鳥さんを捜索。。。
教えてもらった場所で待つこと20分・・・
ひ~めちゅわ~~~ん♪♪
お会いしとうござりましたぁ~~(^○^)~~★★彡
めちゃめちゃ警戒しつつ、やっと出てきてくれたかわゆいあの子はコモンクイナより
一回り小柄なカンジ。
ほんでもクイナの仲間だけあって、アンヨがおっきいねぇ~・・・。
以前シャッター音で逃げられたって話も聞いていたからちょっとドキドキだったけれど、
真昼間で雑音も多いせいか、シャッター音で逃げるってことはなく、、、
一度出てくれると結構夢中で採餌しはじめたよ。
か~わいいねぇ~♪・・・(
*´艸`)
採餌中でも警戒は怠っていないようですけど。。。
こんなポーズも見せてくれたよ(^^)
この小さなヒメちゃんで私のライフリストは、ちょうど150種!!
ちなみに、私が今までに見たクイナの仲間は・・・
1.ヤンバルクイナ 2.R-ヒクイナ 3.シロハラクイナ 4.コモンクイナ
5.ヒメクイナ 6.バン 7.オオバン
コモンクイナは大ラッキーだったけんど。
の7種類じゃ!
クイナ、オオクイナ、ツルクイナ、シマクイナ・・・次はどの子が見れるかな^^?
ほんでもって…年内に150種達成できました~♪
パチパチパチ~★
教えてくれたお師匠さまに感謝感謝でございます(^人^)★彡
PR