今年最後の一日だというのにヒマな本日。
天気はイマイチで写真撮るテンションじゃないのよね~・・・
でも、ヒマなんよね~・・・などとうそぶきつつフル充電したバッテリーを
カメラにセットしてお出かけ。
本日の目標はっ!
見たい見たいと思いつつまだあったことのなかったトラツグミさん。
ozok師匠にメールで「トラちゃんまだいますか~?」と確認したら
「最近行ってないからわっから~ん」とのお返事。
天気の悪さも手伝ってテンションが下がりかかる・・・が!
いかんいか~~ん!こんなコトでは。。。
今年の撮り納めしてないじゃん!って無理矢理自分を叱咤激励して、
マイ魔法瓶にホットコーヒーを詰めて南部遠征へ。
高速ぶっとばし → 現場へご到着。
せっかく着いたのに、霧雨がパラパラしてるし。
ま、カメラ出せない状況でもないので、双眼鏡を首にぶらさげて、
三脚とカメラ担いで公園内を散策。
さすがに大晦日の雨降りに公園を散歩してるアホな人はいないようで、
公園貸切♪の贅沢鳥見ざんす^^
アカギの木に実がいっぱいなってて、シロハラの声がひっきりなしに
聞こえてくるけんど、梢の方は暗くてどうしようもないカンジ。(写真撮るには)
ん~・・・この状況でトラちゃん探すのはちょっとどうかしらね~・・・と
思いつつ、声の聞こえる方を双眼鏡で追跡してたんだけど・・・
な~んか視線を感じるのよね。
人、いないのに。
なんじゃろ?ってキョロキョロあたりを見回してみると・・・・
はう~っ!!w(゜Д ゜)w
↓ 視線のヌシ。
私が双眼鏡でシロハラを追っかけてる姿を、私のはるか上の歩道から
ガン見してるんですの。
トラちゃんが。
あわ、あわ、あわわわ、慌てないで~~~・・・えっとえっと~カメラカメラー・・・
って(そろ~りそろ~り)地面に置いたリュックの上から取ったカメラで手持ちで
撮った証拠写真が上の写真ネ。
いやはや、鳥さんって結構鳥見人をウォッチングしてるのかもしれませんね~(笑)
ヘンなヤツが来たゾ~、って。
で、五分ほど見つめあっちゃったりして。
コレは、もしや?イケるかも??って、そろ~り、そろ~り・・・三脚にカメラセット。
それでもまだ飽きずにこっちを見てるのよね。
そんなにあたい、面白いのかしら?
鳥見る方はえてして見られるのに慣れていない。
ま、見ててくれるならこっちも撮りやすいので、高感度暴力撮影をば^^
いやぁ~・・・ホントに綺麗な羽衣だねぇ~・・・惚れ惚れしちゃう♪
これが、落ちている葉っぱと本当によくできた保護色になってるんよね~。
胸の模様と背中の模様も見せてくれた・・・^^♪
移動した先で。ナイスな保護色ぶりも見せてもらったり。
ISO3200のざらつき感をお愉しみ下さい(爆)
いやいやいや・・・(^^ゞ センスはあんまりないけれどもさー、あたいの鳥見運もナカナカのもんなんでねぇの~^^??
って自分で自分の運のよさをほめつつ、ニヤニヤしながら公園を後にしましたとさ!
ハイ! 今年最後のライファー追加で ライフリスト153種でございます♪
おもしろかったー!
また来年も素敵な出会いがありますように♪
鳥見で出会った素敵な皆さまと、素敵な鳥さんたちに・・・
感謝♪感謝~ん★彡 でございますよっ^^
また、来年もよろしくお願いいたします m(_ _)m