とりあえず、水路脇を下っていくと、見慣れた車が。
私が行くと9割以上の確率で会う
HappyChappyさんの車だ。
道路脇に車を停めて降りてきたので、私も後ろに車をつけて停車。
HappyChappyさんは、春と秋の渡りの時期に沖縄にやってくるバーダーさんで。
初めて会ったのは今年の上りの渡りの頃。
先週は首里城祭で会えなかったから2週間ぶりってとこかしら。
何か出ましたか~^^? といつものように挨拶すると、4日に帰られる、とのこと。
あらら残念!もっといろんな話聞きたかったのにな・・・
フト、HappyChappyさん、私の車の助手席を覗き込んで。
「カメラは?D200?300?」
「200です。300が出て値段が落ちて手が届くようになったので^^」
「D200はいいカメラだよぉ~ シャッター音が小さいから接近戦に強い!」
んだそうで。
私はD200しか使ったことないから比較しようもないんだけどさ、HappyChappyさんは
5枚/秒に不満はあるものの、接近戦にはD200を使っておられるそうで。
D300で至近距離のヒメちゃんに逃げられたそうで・・・
今季はHappyChappyさんのおかげでいろんな鳥が見れて私的に大感謝感謝!
なのですよ、ホント。
今まで鳥の話しかしなかったもんなぁ~・・・
鳥見に来てるんだから当然だけど^^;
また上りの渡りの時期にいらっしゃるそうなので、今度はカメラの話もできるといいなぁ~。
今季最後のヤンバルで、ヤマシギが見れるといいですね^^
留守中(?)はワタクシがしっかり見回りますので♪
![ensai.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7d29b9690a762fe0337543a1eef4f8ca/1225627900?w=200&h=133)
PR