田んぼでタシギを見たり、現地で会った知人にコーヒーをゴチになりつつゆんたくしたり、
桜の花を撮ってみたり、のんびり何を見るでもなく見ていたのですが。
![sakura2.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7d29b9690a762fe0337543a1eef4f8ca/1231761166?w=200&h=149)
農道を移動してたら、いっぱいウグイスがいるので。
こんだけいればマトモな写真撮らせてくれるんじゃないか、とエンジン切って待ち伏せてみたり。
でも、こんな時に限ってでてきてくんないのよね~。
めっちゃ茂みの中で鳴いてるのにさ。
カメラを持ったまま待機してると、道はさんだガードレールに舞い降りた茶色の小さな鳥。
一瞬目をこらして(私は目が悪い)見ると
ノ゛ゴマ゛だ―――!!! しかも♂ ※もちろん心の声です
カメラのシャッター切るのと彼が逃げるのがほぼ同時?
証拠写真のつもりが・・・
おけつ写真に・・・(泣)
目を凝らした一瞬のタイムラグがなければ一枚余分にシャッター切れたのにね~。
初めて見る憧れの鳥の写真がおけつ写真(しかもボケボケ)なんて・・・
おけつで始まるこの一年!ってコトかぁ??
←プラス思考
ほんで、ワタクシの願いもむなしくこのノゴマは戻ってきてくれませんでした(;_;)
ウグイスも・・・マトモな写真は撮れず。
![uguisu1.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7d29b9690a762fe0337543a1eef4f8ca/1231758899?w=200&h=133)
せめてノゴマ、、、この程度にでも撮りたかったな~ ←未練がましい
一昨日のヒシクイに続き・・・ノゴマでライフリスト
155種じゃ~ん!
PR