さて、当初の目的だったものの、、どぉ~しても探せなかった子。
でっかいからすぐわかるだろうと思っていたのだけど、全然わかんないの。
仕事の合間にチョコッと鳥見に出てきたozok師匠と別の鳥を撮影してた
Gさんに聞いて、探してみると・・・
ぜ~ったいわっかんないような、田んぼのあぜの隙間にはさまってるし!
今日は強風だから(ギャグじゃなくて)、風をよけていたのかもね。
こっちにおけつ向けて、顔も見れないし、遠いし。
今日は諦めて帰ろうかな~・・・でもその前にもっかいタゲリ見て行こ♪
ってタゲリ見た後にもう一度未練がましく見に行くと・・・田んぼのど真ん中にっ!!
テレコン無しノートリでこれなんだから、でかい鳥はいいわよね~
ラッキ~♪
今年初のライファーげっちゅ★彡
154種目です~^^
オオヒシクイよりがっちりしてるというか、足がすんごくシッカリしているように
見えるのですが・・・。
後方のハシビロガモと大きさ比べても・・・こんなでっかい子がうまく隠れてるんだから。。。
パタパタも見せてくれたよ♪
大きい鳥っていいネ~^^♪
大きな翼広げたところ・・・大好き♪♪
ストレッチのあとは気持ちいいのかな?

顔・・・笑ってるよね^^?
PR