さて、鳥見を終えてよれよれで家に帰り着いた後に。
仲良しS君が「おと~が漁行ってきたから」と、初物のセーイカを届けてくれたんですの。
ほんで、家の前で世間話をしていると(BGMはシジュウカラの声。2~3羽その辺飛んでる)、、、
話をしているS君の後ろの公園のフェンスにひらりと1羽の小鳥が舞い降りた。
「あ゛~~~~~っ!!!ジョウビタキっ」
と指差し叫ぶ私に、
「なんか珍しい鳥なの~?」とS君
「めっちゃ珍しいってワケでもないけど、沖縄で♂見たのは初めてだからさ」
「ちなみにカンダイな人さんとか、くろさんのブログにも登場してくる鳥だよ^^」
と教えておいたが、、、鳥には興味なさそうだな。
焼き鳥以外
さて、S君が帰った後も、カメラを持ってねちねち粘ってみたものの・・・
車庫の前や公園で2回見たものの・・・写真をおさえることはできず。
でも、庭から「ヒッ ヒッ ヒッ」という声も聞こえたので、
池端家周辺を行動範囲にしている模様。。。
とりあえず数日早起きして狙ってみるか。
写真は、テレコンナシのシジュウカラ。公園にて。
![61fd4cf5.jpeg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7d29b9690a762fe0337543a1eef4f8ca/1226145786?w=200&h=133)
かなり暗くなってからのボケ写真。
500mm ノートリ。 ジョウビ♂もコレぐらいの大きさで撮りたいな・・・
PR