う~ぃ ちかりたー
何が疲れたかって、撮った鳥写真の選抜と画像処理でお疲れなの。
全部で3時間ぐらいかかってたりして。
最後はめんどくさくなって、だいぶ捨てたけどね。
今日は、ノグチゲラの子育てを見に行って、その後にいつもの場所へ。
本日はっ! お初見3種でました♪
最近伸び悩んでいたからね~・・・
ひとつめはノグチゲラの巣のそばでみたR-サンショウクイ。
家のまわりにいるんだけど、姿をハッキリ確認できたことがなくて。
いつも高いトコにとまってて逆光だし
今日は双眼鏡でハッキリ見れた♪
ほんで、ふたつめ。
ハイ、お初! トウネンさん。
まだお会いしてなかったんですのよ~^^
昨日はいなかったんだけど、、、やっぱこの時期って入れ替わり立ち代り
いろんな子がくるのねぇ~。
ほんで!
超!らっき~な偶然の3つ目は・・・
羽が白くて体が黒いような名前のアジサシっ!
ハイ、モチロン帰って名前調べましたよ。
ハジロクロハラアジサシですね。ハイ。
飛び物はイヤ~ン!
先週この付近で見かけたというお話はきいていたのだけれど、、、
まさか、こんな至近距離でお目にかかれるとは思ってなかったのね。
飛んでるところ、、、
超!カッコイイのだ~っ!!!
惚れた・・・惚れましたよっ! 超ステキですっ^^★彡
水路で餌採ってて、じっくり見ることができた♪
今日はラッキーな一日だったにゃぁ~。
ノグチゲラの方は明日以降、、、っつ~コトで。
PR