地元ネタ優先になってしまいましたが。。。
大分ネタもまだ続きがあるのです。2泊3日ですので
さて、2日目(初日は移動のみだけど)で枝どまりだのホバリングだのを撮ったので
さて、最終日はどうする???とカンダイな人さまにきかれまして。
暗いうちにネット張ってトモエを張り込むか、街のオシドリを見に行くか、
それともヤマセミのどアップを狙うか・・・
ヤマセミのどアップが撮りたいです^^! ⇒ けって~い♪
2日目は早めに解散して翌日に備えたのです。
が。
翌日、起きると同時に非常~~~にイヤ~~~なカンジが。
そう、10日ほど前にやらかした腰痛再び、みたいな。
とりあえず朝一で痛み止め一式飲んだけれど、明らかに昨日より動けない。
ま、隠しだてしてもいいことないので、「腰痛が出たのでヤバそうなら
ギブアップします」とカンダイな人さんに申告してポイントへ。
現地で既に待っていてくれたHOKKEさんは南国からきた私のために
七輪まで用意してくれてたり・・・ひたすら感動なのです!
さて、ポイントに入って待ってみるものの。
声はするんだけど、来てくれない。
この時間に来ないんじゃ無理かも・・・とカンダイな人さんから聞いたところで・・・
来てくれました父ちゃん!
暗いのでISO1600相当です。 めっちゃざらついてます。
でもすっごく近いんです。
しきりに鳴き交わしてるな~と思ったら、、、
今度は母ちゃん登場!!
母ちゃんが来たころには少し明るくなってたのでISOも800程度に下げてみたり。
漁のすっごく上手な母ちゃん、このあとどぼーんって飛び込みの音も聞けたよ^^
普通ショットと悩殺上見ショット。
そしてお気に入りの見返りショットなのね~ん!
もう、眼福眼福でございました♪♪
フォローしてくださった皆様に感謝感謝です!