鳥の写真をテキトーに綴っていきます。 フィールドは地元沖縄が中心ですが、たまに遠征したりもします。 リンク貼る際はご一報いただきたく。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
コメントありがとね♪
[08/10 真美]
[08/08 HappyChappy]
[07/27 真美]
[07/27 真美]
[07/27 masu-naka]
[07/26 824]
[06/19 真美]
[06/18 ともち]
[05/21 真美]
[05/17 masu-naka]
じこしょうかい^^
HN:
マミポコ
性別:
女性
自己紹介:
釣り好きのF1好き。
あと花が好き。
甘いものも好き。
探す??
こうこく
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は午後から仕事がらみの用があるので・・・

といっても!

時間が取れる限りは迷わず出撃なのです。

この時期ですからっ!

さすがにえりりんは抜けてたけど・・・

また気になる子が・・・
hibari3.jpg  hibari4.jpg

んん~?

そばにいるヒバリシギよりでかいんだけど。。。

ウズラシギではないような気が・・・

いや、ウズラシギかも?

いやいやいや、でもやっぱり・・・。  これをドツボといふ。

ジャイアントヒバリシギ??? ←テキトー人間

hibari5.jpg

ノーマル(?)換羽中の子たちも。
3137a3fc.jpeg hibari2.jpg

水路タシギ。
aea86397.jpeg 513f8277.jpeg

田んぼの子も。
19286bc8.jpeg
警戒ポーズですなぁ~。

台風が接近してるせいか、今日はすんごく蒸し暑いね~。
PR
この記事にコメントする
+Name+
+Title+
+Mail+
+URL+
+Comment+
+Pass+
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
ozok
ひょっとして先週見た子と一緒?
この画像見る限りウズラシギの幼鳥。
先日の子もウズラと迷ったんだけど
大きさが小さいって言ってたから・・・
画像見比べると似てるんだよね。。。
やっぱりヒバリにしては茶色い帽子かぶりすぎかな(笑)
嘴も根元が太くてしっかりしてるし。。
私もここのところ間違い多いからまた勉強しなおしだね。

下のヒバリシギはすべて幼羽~第一回冬羽個体だね。
2009/10/03[Sat] 22:49:58 :EDIT:
今日も・・・
真美 URL
ozok師匠

ナゾを解くべく今日も出かけましたが、彼の個体はご不在で
ございました(^^;)
体形もシッカリめなので、ウズラシギさんでしょう^^!
2009/10/04[Sun] 20:42:47 :EDIT:
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[602] [601] [600] [599] [598] [597] [596] [595] [594] [593] [592]

Copyright c マミポコの鳥日記。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]