あたくすぃが、R-ヨシゴイを前にちくちくと写真を撮りためていたらば・・・
携帯に着信。 → ozok師匠
「今ノビタキが目の前にいるんだけど~」
「まじすか~?(@o@)」
「あ゛~!近くに来た~~っ!俺、今日カメラ忘れたから代わりに撮って~(泣)
とにかく
毛虫食べてるから今すぐ来て」
と、わけのわからないやりとりのあと、R-ヨシゴイさんにバイバイして駆けつけてみると・・・
ozok師匠は仕事のために北上してきたのでカメラは忘れてしまったらしい。。。
私の到着まで見張ってくれていたozok師匠が場所をあけてくれた。
・・・本当に毛虫と戦っているノビタさん。
げろげろ~・・・なんか汁出てるし。
毛虫、まだ元気だし。
しばらく戦ったあと・・・
あんなでっかい毛虫を一気に
ごっくん。
げろげろ~( ̄□ ̄;;) みてて胸わるくなった
ま、その後は可愛らしい写真だけネ^^♪
ノビタさんは、私が鳥見を始める前に釧路湿原で見たのが最初だなぁ~・・・
霧の湿原をバックに幻想的な眺めだったよ。
とりあえず写真撮って、あとでなんて鳥だろ~って調べたらノビタキの♂だった^^
いい思い出です♪
ほんで、、、沖縄で見たのはもちろん初めて。
教えてくれたozok師匠には感謝感謝ですなぁ~^^
PR