年末のこの忙しい時期でございますが。
どうしても行きたくて行ってきましたのね~ん。
大好きな大分に大好きな人と大好きな鳥に会いに・・・でございますの。
12月26日~29日の2泊3日で。
あたくすぃが大分で大好きな人といえば!
言わずと知れたカンダイな人さまでございますが。
今年の1月末に大分に(釣りで)お邪魔した時に山を案内していただいて
アオゲラ、ルリビ、オシドリなどなど・・・いろんな鳥さんを見せてもらったのですが。
ヤマセミだけは絵にできなかったのね。
なかなか私、執念深かったりして。
カンダイな人さんとそのお仲間が次々にヤマセミを絵にしていくのを
うらやまし~く見ておったのですな。
で、発作的に思い立ち突撃してきましたの。
しかーし 1日目初っ端からアクシデント・・・といいますか。
前日釣り具屋の忘年会で午前様、寝たのが3時半で、4時半起床予定だったのが。
目覚めたら6時3分。
うっひ~ 終~了~!
いや、待て待て・・・とりあえず行くだけは行ってみよう!
と着替えて荷物を車に積み込み、高速ぶっ飛ばして空港へ。普通はあきらめます
いやはや 高速道路ってありがたおすな~(^ω^)
無事に7時15分初の飛行機に乗ることができましたの。
お土産買えなかったケド・・・
って!社会人失格じゃん!!
福岡着は9時前で、レンタカーにて単身大分へ。
その日カンダイな人さんは本業で釣りに行っておられるので、あたくすぃは
湯布院あたりで温泉入ってみたりしつつ、4時過ぎには宿泊先に到着。
→ 昼寝
夜はカンダイな人さんと一緒にそばを食べつつ翌朝の鳥撮りのミーティング。
朝一はヤマセミ、その後は具合みつつテキトーにあちこち周るかってことに♪♪
トモエガモ(未見)も来てるらしい情報に更にテンションアップ^^↑↑↑
で、そばでは足りずに(久々に会うから話が尽きないの!)ジョイフルでコーヒー
しばいて、いろいろ話しこんでみたり。
で、翌朝。
7時前にはヤマセミポイントに入って待機。
あちこちに展開しているお仲間からの情報でカンダイな人さんの携帯鳴りっぱなし^^
鳥見って情報がいちばんじゃけんのぉ~・・・。
で、待望の母ちゃん登場~♪ 母ちゃんの羽もそよぐぐらい強風なのです
この母ちゃん、ものすごく漁が上手なんだとか。
でも、曇り空で風が強く、川面がざわついてお魚が見えにくい状態。
真剣にお魚さんを捜索中なのです。
川べりの枝から川面をうかがって飛び出したはいいものの結局飛びこまずに戻っちゃった。
その間私はシャッター押しっぱなし(笑)
ホバリングも見れる写真があってよかった~^^
で、8時過ぎにはヤマセミに見切りをつけて(本日の天候では無理ってことで)
別の鳥さんを探しに移動なのね~ん。
ちなみにヤマセミ待機中にこんなお客さんも。
何気にカメラ目線なのですなぁ~
さ~て 移動、移動♪