海岸に3人並んでゆんたく~しながら鳥を見ておりましたらば。
「あっ そういえば 真美さん、ハジコチ見たことないんだっけ~?」
「ないです~!」
そう、いつも海岸のどっかにはいるはずの時でも出会えないのが
ハジロコチドリさんなのですな。
「さっきまでそのへんにいたから そのうち近くに来るはずよ~」
なーんて話をしながらいろんな鳥さんを見ていたのですが。
あ! ハジコチ来たっ!
の声にカメラをのぞくと・・・・
アレ(・ ・)?
アイリングありますケド・・・・
ありゃ ハジコチの定位置で太めだったから間違えた!!
・・・ハジコチ風 コチドリさん でございました^^
ま、猿でも木から落ちるぐらいですから。 上高地で見た
しばらくして。。。
今度こそハジコチが来てるよ~!
ホントですかぁ~??? ←失礼
いやいや ホントでございました。
つぶらなお目目が愛らしいですなぁ~。
ゴカイ食べたり、海藻食べたり・・・人間様よりバランスのいい食生活を
送っているようでございますなぁ~。
ハジコチでライフリスト187種です^^
ちなみにボケボケだけど、名前の由来。
ハッキリ翼帯わかるっしょ^^!