いない、って思って帰るのは簡単だけれども。
やっぱ出てきたからにはねちねち探すでしょう(笑)
で。
こんなん出ました~
![86b941c3.jpeg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7d29b9690a762fe0337543a1eef4f8ca/1240667467?w=200&h=133)
稲の緑が目にしみるねぇ~・・・^^
シマアジだったらよかったのに(爆)
マクロレンズ遊びもかなり楽しかったりして。
田んぼをぐるぐる巡回していましたらば・・・タカブさんが10羽ほどいる場所を発見♪
![takabu3.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7d29b9690a762fe0337543a1eef4f8ca/1240667610?w=200&h=133)
ウズラシギとヒバリシギの夏羽の子も一緒に採餌してる。
![49c01ed2.jpeg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7d29b9690a762fe0337543a1eef4f8ca/1240667608?w=200&h=133)
悩殺っ♪上見ポーズっ^^
![4fd6e694.jpeg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7d29b9690a762fe0337543a1eef4f8ca/1240667879?w=200&h=133)
ウズラシギ見るのは久しぶり♪
あんまり今日は暑くないけんど、この子だけ水浴びしてたさ^^
お次はヒバリシギさん♪
久々鳥見・・・数は少ないけんど、見に行ってよかった♪
PR