鳥の写真をテキトーに綴っていきます。 フィールドは地元沖縄が中心ですが、たまに遠征したりもします。 リンク貼る際はご一報いただきたく。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
コメントありがとね♪
[08/10 真美]
[08/08 HappyChappy]
[07/27 真美]
[07/27 真美]
[07/27 masu-naka]
[07/26 824]
[06/19 真美]
[06/18 ともち]
[05/21 真美]
[05/17 masu-naka]
じこしょうかい^^
HN:
マミポコ
性別:
女性
自己紹介:
釣り好きのF1好き。
あと花が好き。
甘いものも好き。
探す??
こうこく
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

シロガシラだね^^
77f861ef.JPG
しかも後ろ頭だし・・・;;;


よく見る鳥だけど、なかなか撮れない(笑)
PR
8e9bce4ejpeg

イグサの緑にサギの白が映えるね~^^

車でギリギリまで接近できたから光学ズームでキレイに撮れた♪
バン

70e4244cjpeg

大浦川で見た^^

他にもシギの仲間の写真撮ったけんど・・・名前調べてからアップざんす
さてさて、せっかくの土曜なので「鳥見」に行ってまいりましたよ♪

最後に見たポイントで見つけたセキレイの一種なんだろうけど。。。

e31d14e9jpeg

キセキレイにしては色がボケてて子汚いし・・・??

ネットでちくちく検索して、それらしいのは・・・キガシラセキレイの冬羽に近いような?

e46af870jpeg

でもなー・・・胸の模様が違うんよねぇ~・・・

一体なんじゃろ??

子汚いキセキレイ?(爆)
今から鳥見に出撃ざんすぅ~^^

な~んでこんなに遅い時間か!っつーと

デジカメのバッテリー充電し忘れ(--)

どんなのが見れるかな?

コーヒー用の水汲みも兼ねて気合入れずに行ってきます♪
また以前撮ったストック写真をば・・・

(週末に出かける時以外なかなか鳥写真って撮れないのよ!・笑)

80c76c50jpeg

ソロで西表に行った時に撮ったんだけど。

また、写真&釣りで西表行きたいなぁ~・・・

同行者募集中♪

a8c1bb54jpeg
440b6e16jpeg

キリッとしたポーズが素敵なピ~ゲ~の♀。

以前、フィルム一眼で撮った写真。

すごく社交性(?)のあるコで比地滝のハイキングコースで、
川べりに降りて休憩してたら舞い降りてきて、、、、
あたいらのまわりをつつきまわして去っていったさ。

もうちっとキレイにピントがあってるとよかったんだけどネ。

ま、また撮るさ(笑)
これも以前に撮った写真。

8fa1a572jpeg

9月23日だったけか。

ソロで川に釣りに行った時に、川で一心不乱に川底をつつきまわしていた。

なんだか愛嬌あって親しみわいたさ^^
8月に塩屋湾の休耕田で撮った写真。

75e57c58jpeg

ピンクのアンヨが超!せくすぃ~~~ぃ

ちなみにこれを私より先に発見した友人は

「足がとっても目立つ鳥が飛んでるけど、なんて鳥~~??」

って聞いてきた。

わっかんね!って(笑)
昨日のメインはヤンバルクイナの写真だったから、最初でいっぱい写真撮ってこれでだいぶ満足して移動。

いつもの調子で川に行ってポイントチェックをしていたらカワセミに遭遇して

お得感倍増♪

ソレが下の写真ね^^ 

北部まで出たついで、ってことでお気に入りの水場で水を汲みに。

ここの水でコーヒー淹れると美味しいのよね。

そろそろホットコーヒーの美味しい季節だしね♪

今日はなんだかいいコトあるかもよ、って林道沿いをゆっくり走ってみる。

うるさいぐらいのオオシマゼミの声。今を我が世と大合唱。

そんな中で、ピッ!ピッ!!と鋭い鳴き声。

ノグチゲラっ!

相棒と顔を見合わせ、慌てて車を止める。 

声を頼りに姿を探して・・・

いたぁ~~~っ!!!
(もちろん心の声だよ)

カラスより2まわりぐらい小さいかな。

垂直に幹にとまるのはキツツキならでは(笑)

前回、偶然見たときはシルエットだけだったけれど、今回は赤い帽子まで・・・

シッカリ見たっ!(◎‥◎)=3

もう、血圧急上昇ネ(^_^;;)

声には出せないけれど、めっちゃ興奮した。

こんなにドキドキしたのは今年のF1日本GP(の1日目)以来・・・。

95e17481jpeg結局1時間弱粘って、撮れた写真は1枚。 

私がブヨとヤブ蚊に我慢できなくなって、
車に虫除けスプレー取りに行ってる間に相棒が
あたいのカメラで撮ってくれてたさ(^^;)




同じ場所で張り付いてたら、オマケでホントウアカヒゲのオスとメスの両方写真撮れたし。 

df9a37bdjpeg a114d2f3jpeg

でも、ホント・・・ピ~ゲ~(注:愛称です)の絶好調の時のさえずりってウットリするよねぇ~・・・
(注:ホントウアカヒゲ⇒アカヒゲ⇒アカピゲ⇒ピーゲー)

チョンチョン チーチー ピヨピヨピヨ ぴょろろろろろ~~~

・・・って! 全然表現のセンスないじゃん! あたい!!

あたいのセンスはさておき。

ヤンバルクイナとホントウアカヒゲは天然記念物。

ノグチゲラは特別天然記念物。

一日でこんだけ見れれば、 グランドスラム達成~~♪って言ってもいいんでねぇ?? 

天然記念物といえば、3箇所目のクイナポイントで
リュウキュウヤマガメのひかれた個体も見たなぁ(--;)

ヤンバルで車運転する時は急いじゃイケマセンよぉ~
d9b35d43jpeg







クイナじゃなくてもひいたらダメさぁ~
≪ Back   Next ≫

[79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86]

Copyright c マミポコの鳥日記。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]