例年のことながら鳥が動く時期は忙しくてなかなか身動きがとれず、苛々するこの時期。
やっと迎えた週末、晴れるとのことで再度チャレンジしてきました。
ノドアカツグミさん
何が撮りたいって、下尾筒とわきの下の決定的なのが欲しいのですよ。
で、粘るんだが。。。
こんなに近づいてきてくれちゃったり・・・
500mmで焦点距離ギリギリなの~ 尾羽の縁が白いのがわかりますなぁ~。
目の前で踊り食いしてくれちゃったり・・・
正面顔も可愛かったり・・・
偶然???です?(笑)
やっとおけつを向けてくれてもこんな感じだし・・・(--。)
朝から殿方↑のおけつをつけ狙う怪しい女なのでございます。
待っていると、地上での採餌に飽きたのか樹上へ・・・
このチャンス逃がしたら後はない!
とばかりにおけつの見える角度へそそくさと移動。
でも、樹上にいたのはほんの一瞬でまた降りてしまいました。。。
撮れたのは数カット。
![nodo_kabi2.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7d29b9690a762fe0337543a1eef4f8ca/1299335947?w=200&h=133)
一応下尾筒の模様が見えるかのぉ~・・・。
ついでに背面も。
腰が写っている写真はあまりないのね~ん。。。
地面に降りてからは相変わらず採餌。
そういえばトラツグミも盛大に土を掻き散らして餌探してたなぁ~・・・。
最後、偶然だけど参考程度に使えそうな一枚。
![nodo_waki.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7d29b9690a762fe0337543a1eef4f8ca/1299335707?w=200&h=133)
これにバシッとピンがきてたらねぇ~・・・・・(--)=3
まだまだ修行が足りませんな!
PR