今週の月曜から「通勤~帰宅までに見た鳥チェック」をしてるんだけど。
今までは見てても記録はとってなかったのね。
なかなか10種類の壁は超えれない・・・^^;
月曜 1.ハシブト 2.R‐キジバト 3.ミサゴ
4.スズメ 5.イソヒヨ 6.ドバト
7.R-ツバメ
火曜 1.ハシブト 2.R‐キジバト 3..スズメ
5.イソヒヨ 6.ハクセキレイ
水曜 1.ハシブト 2.R‐キジバト 3.スズメ
4.イソヒヨ 5.ドバト 6.シロガシラ
7.R-ツバメ
今日 1.ハシブト 2.R-キジバト 3.スズメ
4.サシバ 5.イソヒヨ 6.ヒヨドリ
7.チュウサギ 8.ドバト
シロガシラやハクセキレイ、メジロなんかは声はすれども姿は見えず…
で、ノーカウントなのね。
ちなみに、今日見た子達はどんなとこで見たかっちゅ~と・・・
ハシブト(電線) R-キジバト(電線) スズメ(電線)
サシバ(電柱) イソヒヨ(路面) 危ないって。。。
ヒヨ(電線) チュウサギ(刈り取り後のサトウキビ畑)
ドバト(飛んでた)
・・・ほとんど電線or電柱にとまっているのを見てるんですな。
運転中だからそれぐらいしか見れないさ~^^;
月曜のミサゴは、天願川の上空で何か狙ってた。
時間があれば、獲物をげっちゅするトコまで見たかったんだけど・・・
冬場の朝はいつもギリギリでありますので。。。(苦笑)