[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
億首川のそばのため池にて。 土曜にはいなかったけんど、日曜の夕方に発見! ってか! どんだけ通ってんだよ!!(笑) もちろん週末(&祝祭日)だけよ^^♪ ほんで! この子はだぁれ??? 図鑑届くまでわかんなぁ~い!(^○^)
金武町 億首川にて。 日曜の夕方に時間があったからちょろっと(?)鳥見に。 水田をひととおり周ったあとの帰り道、川沿いを走っていたら、、、 川の上を青い宝石が・・・ 後ろに車はいないから、とっさにブレーキ踏んで、シッカリ行き先確認。 対岸の木の枝にとまった。 ラッキ~♪ v(^∀^)v 夢中で撮ったけど、見れるのはこの写真ともう一枚のみ。 寒くて膨れてるとこがかわゆいねぇ~♪(´m`*) ま、カワセミちゃんの写真では、今までで一番マシか! っつ~コトで。 次はもっとシャープに撮りたいニャ♪
よくみる鳥の割になかなか近くで写真撮る機会のない シロガシラ。 億首川の周辺の路上で、虫を食べるのに夢中になっていたので、 だいぶ接近できた^^
カモって好き♪ 特にキンクロちゃんのうしろあたまのちょろり~んが好き♪
ハシビロちゃんもいいね~^^ 私、黄色い目のカモフェチかも。。。 ハハハ! おっきい子(伸びしてる)は、、、オナガ? カモフェチの煩悩は続くのだ!(笑)
むふふ^^ 昨日の鳥見。 朝イチは干潟でクロツラちゃん♪ ここで見たのはクロツラ6羽に ヘラサギ1羽。 クチバシの先が黄色くって、 顔が微妙に黒くないのがいるにゃ~と思って調べたら・・・ (普通の?)ヘラサギだって。 飛んでるとこも撮ってみたよ! 発信機(?)ついてる・・・重そうだ。。。