鳥の写真をテキトーに綴っていきます。 フィールドは地元沖縄が中心ですが、たまに遠征したりもします。 リンク貼る際はご一報いただきたく。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
コメントありがとね♪
[08/10 真美]
[08/08 HappyChappy]
[07/27 真美]
[07/27 真美]
[07/27 masu-naka]
[07/26 824]
[06/19 真美]
[06/18 ともち]
[05/21 真美]
[05/17 masu-naka]
じこしょうかい^^
HN:
マミポコ
性別:
女性
自己紹介:
釣り好きのF1好き。
あと花が好き。
甘いものも好き。
探す??
こうこく
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヤンバルに出撃^^

こ~んな近くで! サシバちゃんにっ!!w(゜○゜)w



林道沿いでのラッキーな出会い♪

発見と同時に車とめて夢中で撮った(笑)

飛んでる鳥って撮れないんだもん。。。

sasiba2.jpg

振り返る姿もりりしくてス・テ・キ♪
PR
今日はあまりの暑さに、、、

目覚ましより30分も早く起きてしまった(もったいない・・・)

なので!

天願川に出勤前鳥見♪ どーせ通勤道だし^^

いつも見に行く時間より早い時間だから、かなりいっぱい鳥がみれるだろう!って、期待して行ったんだけど・・・

アレレ?ぜ~んぜん いないじゃん!

どーぉしてぇ~?

と思ってたら!!

川べりの草を刈ってるおっちゃん発見!

そりゃ、鳥、逃げますよ。

・・・ねぇ。

見れたのはオオバン、バン、アオサギ、マガモ、バリケンに

イソヒヨとキセキレイぐらいかな。

曇ってたから写真はイイのがナシ!
なんとなく。

カモっていいよね。

子供の頃に聞いた「カモとりごんべえ」とか。  とんでもない話だけど

勝手なイメージだけど、日本の秋~~って感じがして好き。



丸っこい体に丸いくちばしも優しい感じがしていいナ♪

6fd5cd8ejpeg

もっといろんなカモ 見たい♪

天願川。

昨日仕事前に見にいったら、先週より増えてた^^

5518816bjpeg

ついでにこんなお写真も・・・

e60452ebjpeg 665f8acdjpeg

あんよに力が入ってそうなトコが・・・か~わゆ~い♪

まだまだ増えるかな♪

出勤前に!

ちょろっと鳥見♪

こんなん撮れました^^


天願川のオオバン。

おっちゃんの話によるとまだまだ増えるらしい。

80104d6ajpeg 84ede30djpeg

家から近いし、じっくり撮ってみたい鳥さんだなぁ~^^

そのうちオオバンがわっさわっさ!な写真がアップできるといいけれど・・・^^♪
水曜の三角池で。

夕方で暗かったけど、ハシビロちゃんが微妙に近いような位置に泳いでて
かなりがんばったさ!

やっぱ、この顔好き♪

011cec93jpeg a2eaeb64jpeg

この前のマガモちゃんとは言わないけんど、、、

もっとちゃんとしたの撮りたいなぁ~・・・

666fac4djpeg
ニコニコで池の鳥たちを眺めていたら、、、

急に池中の鳥が飛び立った!



「何か来たのかな?」と、鳥見のおっちゃんと話してたら、、、

池の岸辺に人が!!

そりゃ~逃げるでしょ!(苦笑

チェンソーとかバリバリやり始めて、倒木を片付けてた。

ま、オオヒシクイの飛んでるとことか見れたし、いっか!
73abcc3ejpeg
今日は!

糸満に講演会を聞きに行ったので、その帰りに三角池によりみち^^

外に出たついでだからしゃあないけんど、、、

潮が満ちてて鳥が遠かった・・・・・ 残念。

c6a3cf9cjpeg

でもクロツラちゃんいっぱいいた。

撮った写真をPCで見ながら整理していたら、、、

スクープがっっっ!!!
  ↓ ↓ ↓
a9e83fb8jpeg

寒くなってきたからねー

人(鳥?)恋しい季節なのかなぁ~
01788d32jpeg
そこぉ~!

くっつきすぎですからぁ~(笑) 

鳥にやきもちかよっ!

アレッ?でもっ?微妙に♂同士???


こちらも天願川にて。

オオバンの写真撮る~~~って土手に座ってジ―――っとしてたら
近寄ってきて、そのまま上陸。

あちきの見てる前でポーズとかとりはじめるし。

magamo_mure.jpg magamo.jpg

もちろん撮るっしょ^^

カモ可愛いし♪



ちょっ、ちょっ、ちょ、、、、

超! カワイすぎる(^m^*

≪ Back   Next ≫

[74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84]

Copyright c マミポコの鳥日記。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]