鳥の写真をテキトーに綴っていきます。 フィールドは地元沖縄が中心ですが、たまに遠征したりもします。 リンク貼る際はご一報いただきたく。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
コメントありがとね♪
[08/10 真美]
[08/08 HappyChappy]
[07/27 真美]
[07/27 真美]
[07/27 masu-naka]
[07/26 824]
[06/19 真美]
[06/18 ともち]
[05/21 真美]
[05/17 masu-naka]
じこしょうかい^^
HN:
マミポコ
性別:
女性
自己紹介:
釣り好きのF1好き。
あと花が好き。
甘いものも好き。
探す??
こうこく
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3連休終えて、ちょっとテンション低いご出勤ん~・・・

職場で車から降りて、駐車場の上の電線で
なにやらかわいらしいひそひそ声が聞こえて見上げると・・・

ん?あんた達スズメじゃないでしょ!

と、カメラ出して(今日はたまたま持っていた^^)パチリ。

simakin1.jpg simakin2.jpg

あ、シマキンパラだ~・・・

なーんだ こんな身近にもいる鳥だったんじゃん!

ってもっとキレイに撮ろうと近づいたら・・・

逃げられた。

ハイ 朝の鳥見終了~~~^^

今日もお仕事がんばりましょー!
PR
昨日ミヤコドリを撮っていたときに。

ふと、前々から試してみたかったことにチャレンジ!

それは、、、一度やってみてイマイチうまくいかなかった・・・

携帯カメラ+双眼鏡でいんちきデジスコ撮影!

なのね^^!

ほんで、撮ってみた写真はこんなカンジ。
    ↓↓↓
CA380003.JPG

んん~・・・・・まっ、こんなもんかー

デジカメ持ってないときの最終手段だにゃー

でもそうまでして写真撮りたいの?ってハナシ。
アフターミヤコドリにちょろっと寄った具志干潟傍のグランドで。

muku.jpg  muku2.jpg

ムナグロと一緒に芝生をつつきまわしていた。

ムクちゃん。

関東にいる時は普通に見かける鳥だったけれど、
沖縄で見たのは初めてだなぁ~・・・

そのうち!

色つきのヤツもみれるかな^^♪
テグちゃんが無事に保護されて、少しホッとしたのが昨日。

今日は朝から雨だけど、早起きして憧れの鳥を見に・・・

いやぁ~・・・この時期の早起きってチビシイね。

筋金入りの低血圧であるあたくすぃでございますが、、、
どぉーして早起きしなきゃいけない趣味ばっかなんやろね?(^_^;)

ほんで、昨日情報をいただいたポイントに着いても雨。

でも、雨ごときでひるむ私ではないっ!

だってミヤコドリが見れるかもしれないんだもん。

もう、海岸の岩から岩を舐めるようにガン見でメッタ探しですよ。

でも、いるのはチュウシャクちゃんばっかなんね。

30分ぐらい探して、どうしても見つからないからちょろっと移動したらば・・・あ、何かいる!
 ↓↓↓
miyakodori1.jpg

ん?

これは??

このカラーリングは?

このサイズは?

ミヤコドリさまでは???

でも、寝ててクチバシが見えないから確信がもてないの。

ほんで、、、1時間待ちました。 起きるまで

e7db70aajpeg miyakodori2.jpg

寝起きでしばらくぼへ~っとした後、元気に採餌する姿を見せてくれましたよ♪

お天気悪くても出かけてヨカッタ♪
今日はガイドの人を頼んでヤンバルの山の中を徘徊!(鳥見じゃないけどね)

これまで何度も鳴き声は聞いていたけれど、、、カラスバトの姿を初めて見た♪

ほんで、この子は↓最後に回ったとこで。


採餌に夢中でこっちに見向きもしなかった^^;
akahige1.jpg  akahige3.jpg
久々に近くでアカヒゲ見れたなぁ~・・・

ちなみに!

先週より桜、咲いてた♪今日の陽気には桜の花がお似合いだね!

おかんと観音寺にお参りに行った帰り、ちょろっと撮った写真。

こんなデカデカとバン撮ることなんてないもんねぇ~・・・

ちゃんと目、赤いんだね^^

ほんで、モモのとこも赤と黄色だ~っての、初めて気づいたさ!

P1080565.JPG P1080564.JPG

よくみる鳥でもしつこく見るといろんな発見があるね!

昨日、今日はお仕事が忙しくて、職場の窓から
水浴びするヒヨちゃん&キジバトっちを眺めるぐらい・・・。

もちろん写真撮る余裕なんてなく。

ほんで秘蔵の!

おケツ写真をばっ!!

白いおケツはつい撮ってしまうねぇ~^^・・・(病気かっ!)

水面に写って!

おケツも2倍っ!!

ん~・・・意味不明~っ!
737c87dajpeg e9c04909jpeg
金武観音寺に初詣にいってきたよ!

最近ウグヮンブスクだっからよ~!

参列のピークも過ぎて並ばずにお参りできたさ(笑)

何をお願いしたか?

それはモチロン!

テグちゃんのテグスが一刻も早くとれますように!

ほんで、元気になりますように!

って力いっぱいお願いしてきたさ!

他のお願いは一切ナシ!(効力が薄まると困るから)

自分のことは自分で何とかできるけどさ。

テグちゃんのコトに関してはま~ったく無力だからね。

普段やんない神頼みなんかしてみたさ^^!

早くテグスがとれますように・・・

本日、正月休みの最終日でめっちゃイイお天気♪
 

週間予報では明日から天気が思わしくないらしいので、
今日は毛布&布団カバーを洗濯じゃっ!

その間に、昨日ヤンバルで汲んできた水でコーヒー淹れつつ
更新ざんす^^

喜如嘉の水田で見たタシギ(?)ちゃん。。。 自信ナシ(^^;)

相変わらず、目が笑っていて 愛らしいわぁ~~~♪♪

 tasigi.jpg tasigi_smile.jpg
いよいよ明日からお仕事ざんす!

がんばんべー!
 

朝一、東村にて。

・・・若造??

この子に始まって、今日はめったやたらとサシバが目に付く日だった。

木のてっぺんから、電柱、電線、人んちのタンクの上・・・等等。

今日一日で「サシバ目」になってしまった^^;;



ほんで、これは決定的瞬間。。。 

は~っくしょーんっ! 
 
ではなくてっ!

普通に大あくびでした。

鳥も眠くなる今日の陽気でした。

≪ Back   Next ≫

[69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79]

Copyright c マミポコの鳥日記。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]