鳥の写真をテキトーに綴っていきます。 フィールドは地元沖縄が中心ですが、たまに遠征したりもします。 リンク貼る際はご一報いただきたく。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
コメントありがとね♪
[08/10 真美]
[08/08 HappyChappy]
[07/27 真美]
[07/27 真美]
[07/27 masu-naka]
[07/26 824]
[06/19 真美]
[06/18 ともち]
[05/21 真美]
[05/17 masu-naka]
じこしょうかい^^
HN:
マミポコ
性別:
女性
自己紹介:
釣り好きのF1好き。
あと花が好き。
甘いものも好き。
探す??
こうこく
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大分より!

ただ今ご帰還っ!

魚釣りに出かけたはずなのに???

こんなことしちゃってたり・・・。

DSC_0031.JPG DSC_0083.JPG

どっちの子ももちろん初見♪

春真っ盛りで、花たちも咲き競ってました^^

DSC_0129.JPG DSC_0134.JPG

すっごく楽しかったぁ~

写真はいっぱい撮ったけど、これからちくちく更新していきます♪
PR
デジイチ修行中のあたくすぃ。。。

飛び物にも果敢にちゃれんじなのですっ!


角度悪ぅ~~~っ!

一番イイ角度は車道の真ん中からだったりして。。。

ミサゴ、久しぶりに見たなぁ~^^♪

昨日はディープジギングに出かけて撃沈したものの、
筋肉痛に悩まされることもなく、安らかに眠れた日曜。

午後は天気崩れるけんど、午前中ならなんとか大丈夫~って
いつもの場所に鳥見。

さすがに、小雨ちらつく中では農作業の人もいないので、気兼ねなく鳥見♪

飾り羽のきれいなコサギを発見~  双眼鏡でガン見。

おお~っ! キレイなピンクっ! 婚姻色どゎ~!!!

ってトコで、目が覚めた。

なーんてヤヤコシイ夢。

病気ですニャ(^^;)

結局、私が起きた頃には雨風強くなってきてたから出かけなかったけどね。

コサギの婚姻色。。。

見たいなぁ~・・・

そういえば、最近金武ではアオサギ全然見ないなぁ~

採餌するポイントが季節で変わるのかな。。。

今日は大人しく引きこもりで、ケーキ焼いたり、遠征の準備したり。。。

ちなみに!

下のは、先週撮った絵。

名前は 「なまくび君」。

田んぼのあぜ道にて。

今を我が世と満開の小さな花たち。
ryukyukozakura.jpg

この花も大好き♪

株によってはサクラソウらしくほんのりピンクの花もあるんだってー

鳥見の前にみつけちゃったから、花をじっくり撮る前に移動しちゃったけど~

次行ってまた咲いてたら、今度はじっくり探してみようかな~
ほんで、、、こちらもK町水田にて。

ぼへ~っと採餌してるとこ見てたら一時間ぐらい経ってた(^^ゞ

こっちんは田んぼの中で餌探してる時より水がないとこで餌探してる方が

断然カワイイっ!!

kottin2.jpg

水の中で生き物を掻きだす(?)足のプルプル~って動き・・・

やってもムダなのに陸上でもしっかりプルプルしてるの(´艸`)

な~んてムダに可愛らしいんでしょっ!!!

ef9a8f38jpeg kottin4.jpg

この子は右足メインでプルプルしてて、左足は10回に1回ぐらいだから、、、

右利きなのかな^^?



今日は春分の日!

今や渡り真っ最中!

で、、、、

「いつもの」場所からは続々鳥さんがいなくなってるのであります。

アカハラやツグミは全くいなくなっちゃったし、シロハラも少なくなってるの。

そんな中でおニューのカメラ使いたくてしょうがない私に手頃なのが・・・

この子ですニャ^^

amasagi2.jpg amasagi3.jpg

すっかり夏羽になってる♪

アマサギの夏羽って大好きなんだ~・・・★彡

緑に亜麻色が映えるよね^^

このアマサギはトラクターおじさんのオッカケやってて、、、

コサギもいっぱいいたから婚姻色出てる子いないかな~・・・

って探したんだけど、、、いなかった。。。

金武は南部よりオクテなのかしらん??
ん~。。。

いないならいないなりに、いる鳥探そう!

って地道に探して・・・

やっと見つけました!

631b0479.jpeg

前に見た黄色の強い子とは別の個体みたいだな~・・・

あの子・・・もうだいぶキレイになってると思うんだけど。。。

もう飛んでっちゃったのかなぁ~。
今日も昨日に続いてお天気がいいので、
いつもの場所に鳥見に。

先週と同じつもりで行ったらば・・・

アレレ??鳥さんがいないよぅ~?

エッ?もう飛んでっちゃったの??

ホントにいないのね。

タシギなんか先週の1/10ぐらい。

探すのがようやっと、、、ってカンジ。

やっと見つけたのがこの子↓
osumasi.jpg 6aa4254a.jpeg

ちょっ ちょっ ちょっ・・・

超! カワイすぎる。。。

あんなにいっぱいいたのに、さみしいなぁ~・・・。

写真の子がいた場所で、ず~っとヒクイナ(R-ヒクイナ?)の声がするから、
絶対近くにいるハズ!ってキョロキョロ探しつつ待ってみたんだけど…
探せんかった。。。

残念・・・。
今日はかなりイイお天気♪

お昼ごはん食べてから、カメラ片手に職場のグランドをプラプラ。

nezibana_big.jpg rurihakobe_2.jpg

ぼーっとしてると見逃がしてしまいそうな小さな花達だけど、
どっちも私は大好き♪

春を告げてくれる使者なのです★彡

こちらも、ちょっと
シックだけど私の好きなキヌラン。
kinuran_big.jpg

一年でこの時期にしか見ることのできない地味な花だけど、、、

「キヌラン」な~んて粋な名前をつけてくれたとこに
愛が感じられるねぇ~・・・・・^^

今日は朝から雨で出勤時はほとんど鳥さんの姿を見れなかったニャ~
ハトばっか

ところで、、、

ウチの職場のバイト君。

角刈りがちょ~っと伸びたような頭を毎日整髪剤でツンツンにしてくるんだけど。。。

な~んかに似てるんだけど思い出せない。

1週間ぐらい悩んでたんだけど・・・

「あ゛~~~っ わかったぁ~~~

それ以来私の心の中で彼のバイト君が

「アイサ君」

って呼ばれてるのはナイショね^^
≪ Back   Next ≫

[61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71]

Copyright c マミポコの鳥日記。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]